早いもので・・・
あっという間に1週間がたってしまいました。
先週の17日(日)に
を開催いたしました。
・おからスコーン
・野菜ピザトースト
・フルーツトライフル
・シリアルバー
・きなこのチーズケーキ(レシピ&試食)
きなこのチーズケーキ以外の5品を作りました・・・。
乳製品・卵・白砂糖を使わないお菓子は、
軽い口当たりですが、満腹感があります。
フルーツトライフルのかぼちゃのカスタードクリームも
見た感じは普通のカスタードクリーム
(卵・乳製品を使ったもの)みたいです。
かぼちゃ・小麦粉・メープルシロップ・豆乳を使い、
作り方はとても簡単で、口当たりもさっぱりです。
みなさんが感激していたもののひとつが、
野菜ピザトースト。
キノコ類と玉ねぎを炒めた具をパンの上にのせ、
その上にチーズの代わりにのせたものは・・・
なんと!山いもをすりおろしたものです。
すりおろした山いもに梅酢・白みそ・白ごまペースト
を混ぜると少し固くなり、ほどよく味も付き・・・
それを具の上にのせて焼きました。
天然酵母の全粒粉パンの香ばしさと
具と山いもがマッチして、
今まで味わったことのないようなおいしさに!!
山いものこんな活用法は、
みなさん目からウロコだったようです。
マクロビオティックの食事には、
その素材を生かすためや、
通常の食事に近い味を見つけるための
様々な工夫がなされているように感じています。
そこが、おもしろいところでもあります。
みなさんの
「おいしい~!!」という声を聞かせていただきながら、
とっても嬉しく、楽しい午後のひとときでした。
そして・・・暑い中、足を運んでいただき、
本当に感謝の気持ちでいっぱいでした。