Captain's ちょいマクLife with DOG

チワックスハニー&Mダックスくっきーとの八ヶ岳西麓・丸太ハウスでの暮らし

フードディフェンス

中国冷凍餃子事件や

めんに防虫剤の移り香が 残ってしまっていた事件など、

食の安全が揺らぐニュースが 多い昨今。

そんな中、食品業界が 「フードディフェンス(FD)」 に動き始めた・・・という記事を見ました。

原料調達から、 食卓までのあらゆる段階で 意図的な異物混入を防ぐという努力・・・

【フードディフェンス(食品防御)】

チェックリストを導入したり、 防犯カメラを増やしたり・・・。

雇用上の信頼関係や、コストの 面を心配する声もあるようですが、 今の現状を考えると、 フードディフェンスを徹底していただくことで、 安心な食の提供に近づく感じはします。

以前関わっていた、学校給食のことを思い出しました。

学校給食では、検査に合格した人以外が 給食室に・・・しかも作業中に 立ち入るなどということは、まずありませんでした。

フードディフェンス的なことも含んだ 衛生管理のチェックは、 毎日とても厳しく行われていました。

ゆるむことはまずないと思うので、 もしかしたら、今の方がもっと 厳しく徹底的に衛生管理がされている 可能性もあるくらいです。

『子どもたちの命を預かっている』 そんな部分もあり、

まずは安全なものを提供する・・・

そして食教育。

Pb150023

給食から離れてみれば・・・

防御せざるを得ない 目に見えない「食中毒菌」と戦いながら 毎日作られている給食は、 アナログ的ではあったものの 最大限に子どもたちを 守れていたと思っています。