少し前まで体調を崩していた我が家のわんこ
ハニー(2歳2か月)の身体に
毛がない場所を発見しました。
湿疹ができていて激しく掻いたり
なめたりしてたので
毛がなくなってしまったのかもしれません。
くっきー(1歳7か月)の身体にも
毛がない場所があります・・・。
ちょっと見はわからないのですが
シッポを持ち上げてみると
おさるさんのように
お尻の毛がないのです。
なめすぎ?
掻き過ぎ?
ストレス?
それともアレルギーによる皮膚疾患?
わんこは喋らないので
本人に聞いて判断することができません。
とりあえず
ごはんもきちんと食べて
元気そうなのですが
これ以上毛のない場所が増えないように
ハーブを試すことにしました。
まずは、
北米の先住民が
伝染病や毒蛇に噛まれたときに
用いたというエキナセア。
エキナセアの抽出液に浸したタオルを
湿疹ができている場所などに当てて
殺菌・抗菌効果を期待します。
なかなか気持ちよさそうです。
そして
ハーブティを冷まして飲ませています。
このふたつのハーブの組み合わせは
皮膚のトラブルによいとされています。
お水だったら
こんなに喜んで飲まないでしょう・・・
というくらいに勢いよく
おいしそうにハーブティを飲む(なめる)
ハニーとくっきー。
人間にとっては
ほんのり味を感じる程度でも
わんこにとっては
うまみや甘みを感じるのが
ハーブティなのかもしれません。
でもたとえ味がするものだとしても
その時に必要がないハーブだったら
飲まなかったり
顔をそむけてしまったり
することもあるでしょう。
あっという間に飲み干しているところをみると
ハニーとくっきーにとっては
必要なハーブだと言えそうです。
ごはんの時には
ドッグフードに
細かくしたネトルを混ぜています。
ネトルは浄血作用があり
アレルギーの改善や
湿疹など皮膚にトラブルのあるペットに
よいとされています。
見た目は青のりみたいで
草のようなさわやかな香りのネトル。
試しにネトルのみであげてみたら・・・
おいしそうにむしゃむしゃと平らげました!
それを見て安心して
フードに混ぜて食べさせています。
すべてオーガニックのハーブなので
農薬などの心配もありません。
心と身体の状態を総合的に見て
アプローチするホリスティックケア。
ハーブを使って
ハニーとくっきーの
心と身体を整えていきたいとおもいます。
*今日のハニー&くっきー ↓
今朝もトーマスと(が?)まったり。