昨日は、『幸せの太鼓を響かせて』
という映画を観ました。
長崎県の雲仙で
知的障害がいのある人々が、
ごく普通の地域社会で
周囲の協力を得ながら
自立して暮らしている様子を撮った
ドキュメンタリー。
リハビリ的なクラブ活動として始まった
和太鼓奏者の方たちが
ひたむきな練習でプロとなって
活躍する姿を描いています。
まっすぐな想い
ひたむきな姿勢
明るくてやさしい心
そのすべてが
スクリーンから流れる和太鼓の音色から
ずんずんと伝わってきました。
そして心が洗われたような
さっぱりと
爽やかな気分になりました。
「 すべての音色が調和するとき
世界はきっと今より美しい 」
きっとそうに違いありません。
*今日のハニー&くっきー ↓
公園に行ったの。