Captain's ちょいマクLife with DOG

チワックスハニー&Mダックスくっきーとの八ヶ岳西麓・丸太ハウスでの暮らし

イヌと一緒に味わうトラ焼き

 

今朝、急に小豆を煮たくなりました。

 

小豆あらい

 

水で洗って2時間浸水させました。

 

ここでふと、小豆あんを何で食べようか?

と考えました。

 

そうだ!どら焼きを作ろう♪

 

思い立った時に

レシピをよ~く眺めたら

コレ、わんこさんも食べられる!

と気が付きました。

 

そしてレシピをアレンジして

どら焼きを作ることにしました。

 

皮とあんこに入る糖分を

大幅に減らせば

ハニー・くっきーと一緒に食べられます!

 

圧力鍋で炊いた後

水分が少なくなるまで混ぜながら煮て

小豆あんを作りました。

 

 

小豆あん

 

 

甘さを控えめにしたことで

より小豆の豆本来のおいしさが

引き立っています。

 

そして皮を焼きましたが・・・

今回はどら焼きではなく

トラ焼きになりました(笑)

 

ヒトサイズとイヌ用ミニサイズの

両方を作りました。

 

初めて見る物体トラ焼き・・・。

 

最初はあまり関心ない様子だった2ぴき。

 

トラ焼きにほとんど注目してくれませんでした(泣)

 

遠くから視線を投げかけるハニー。

 

なんだろ~?

 

それでは!と、小豆あんを

少しあげてみました。

 

その途端、コレわたしたちの食べもの?

と、俄然勢いが出てきました。

 

トラ焼きおいしそ!

 

ハニーは身を乗り出してきて・・・。

 

トラ焼き?

 

ついに!!!

お口ぱっくり歯まで見せちゃって(苦笑)

 

ハニー!!!

 

大騒ぎしたあと

小さく切ったトラ焼きを

おやつにあげました。

 

ワタシもおいしくいただきました。

 

特にハニーの喜び方が激しく

びっくりしました。

 

そんなに小豆が好みだったなんて♪

 

いただいたチワワちゃん情報によると

メキシコでは甘くない小豆あんのようなものを

よく食べるのだそうです。

 

チワワとMダックスのミックス犬のハニー。

 

メキシカンの懐かしい味に

大興奮だったのかもしれません(笑)

 

アステカの戦士も

小豆あんを食べていたのかも~。

 

トラ焼きの向こう側に

いろいろ見えてきた気がして

とっても楽しい気分になりました♪