22日の土曜の夜
ペンション村高原朝市広場@原村での
イルミネーション点灯式を
見学に行きました。
真っ暗で寒い中
たき火で暖をとりながら
ふるまいの汁などなどを
いただきながら
テントの中の星空市
(冬の夜空のマルシェ)
を見たりと楽しみました♪
村長さんが作られたという
わらのツリー ↓
点灯されたツリー ↓
ゴスペルや合唱や
抽選会と盛り沢山な
点灯式のイベントでした☆
真っ暗な中、
汁や甘酒をすすりながら
人々がたき火の周りに集まる・・・
この光景はどこかで見たような!?
そうだ~!思い出しました。
大晦日にお寺や神社に行き
除夜の鐘を聞く・・・
その年末から元旦にかけての
光景によく似ていました。
寒さもそのころと
同じ体感でした。
でもまだ11月です
そして見上げれば綺麗な星空
現実はどんどん進んでいるのに
その場は全く違う世界に
紛れ込んでしまったような
錯覚を覚えました。
そんなステキな夜でした♪