Captainは、ずっと前から英語がぺらぺらになりたい!
と思っていました。
そして「なぜ私たちは3ヶ月で英語が話せるようになったのか」
という本に3年前に出会い、
福岡にしかなかったその英会話スクール行きたいなぁ
とずーっと思っていたら、行けるようになりました。
東京校が開校されたからなんです。
そして卒業してからもいろいろと縁があり、
時々お手伝いをさせていただくようになりました。
英語がわかったり、話せる自信が少しでも持てると
ちょいマクにもずいぶん役立ちます。
英語で行われる講座(通訳の先生がいらっしゃいますが)も、
英語とマクロビオティックの両方の勉強ができてラッキー!と思い、
とても楽しく受けることができました。
英語の本を紹介していただいて、
最新の情報を得るには、やはり英語は必要だなぁ
と感じたりもしています。
昨日、そのお手伝いさせていただいている本城式英会話の
小田原での講座(フォニックス全3回)が終わりました。
6月下旬の講演会から始まり、
小田原ワンデイクラスから
通常の10回コースの小田原クラスが発足。
そしてフォニックス(発音矯正)クラスまで、
小田原で開催していただくことができました。
横浜から通ってくださった先生達(Nori&Sara)には
心より感謝しています。
小田原で参加してくれたメンバーの目が
日に日にますます輝くのが、
手に取るようにわかりました。
何かを成し遂げるって、素晴らしいことです。
わたしは、小田原のみなさんにぜひ本城式の楽しさを
味わって欲しいと思い、伝えました。
その想いに共感し、応えてくださった方々が
また人を運んでくれました。
そんな嬉しい輪(和)に対し、Nori&Saraから
素敵なプレゼントをいただいた昨日のクラス終了時・・・。
驚きと嬉しさでいっぱいでした。
また4月からは、小田原クラスが始まりそうです。
素敵なクリスマスと、
楽しい春(まだこれから冬ですが・・・)の予感に
身体も心もほくほくです。