昨日は横浜みなとみらいにある
(ショート ショート シアター)で
カンヌ映画祭受賞・ノミネート作品
4作品を鑑賞しました。
久しぶりの横浜・・・。
そして初めて降りる新高島駅。
マリノスタウンという場所があるんですね。
知りませんでした。
駅から10分ほど歩いたところに
そのシアターはありました。
なんと!貸し切り状態で!!
スパークリングワインを飲みながら
優雅な時間を過ごさせていただきました。
ここの鑑賞券は
すいぶんと前にワイン付きで
お得なお値段で購入していたものです。
3月半ば過ぎまで
仕事が立て込んでいたので
その時期が過ぎたらゆっくり行こう!
とおもって購入していました。
地震があり
津波があり
原発事故に繋がり
余震も続き・・・
ずっと、横浜まで
その映画館まで
たどり着くことができずにいました。
もう期限が切れてしまう~!
というギリギリのところで
観ることができた4作品。
15分という短い時間の中に
凝縮された人間模様が見え隠れしていました。
そして、ゆったりとした贅沢な時間に
この上もなく幸せな気分を
味わうことができました。
帰りに通った道沿いの公園では
保育園児たちが
先生と活動をしていました。
綺麗なみどりと
そびえたつビルと
保育園児たち。
何気ない風景が
以前とは違った景色に見えました。
この公園の芝生は安全なのだろうか。
このビルは津波がきたらどうなるのだろうか。
どうしても過ってしまう不安材料。
そんな中ではありますが、
それだからこそ
ソコにいられることの
ありがたさをしみじみと感じていました。
明日、世界が滅亡してしまうとしても
今日を精いっぱい生きることが
大切だとおもい、過ごしている毎日です。
*今日のハニー&くっきー ↓
耳がかゆいの。(ハニー)