2月24日(土)に、ちょいマクのススメ講座・実践編?
を開講しました。
今回は、動物性食品・乳製品・さとうについて
考える、ちょっぴり重い内容でしたが、
みなさん熱心に耳を傾けてくださいました。
この「いのちの食べ方」の本にも
大切ないのちのいただき方が書いてある・・・
ということで、講座の中で紹介させていただきました。
普通の栄養学を学び、それを職業としていたCaptainにとって、
ココがいちばん疑問で、わからないところでもありました。
マイナスの栄養学・・・とCaptainは考えます。
必要だから・・・と摂りすぎていた栄養が、
身体をむしばんでしまうのではないかなぁ。
最新の栄養学は、むしろマクロビオティックの理論に近いって、
本当だったんだなぁ。
そう気が付いた一昨年のことを思い出しながら
お話しさせていただき、お肉もどき料理の試食や
白砂糖に代わる甘みのもの
(てんさい糖・メープルシロップ・米飴など)の味見も
していただきました。
最後はみなさんに『Captain Organic Cafe』のオーナー
になっていただき、ファストフード的なマクロのメニュー
を考えていただきました。
いろいろなアイデアを楽しく披露していただき、
感謝、感謝のCaptain でした。