わんこ
今日はくっきーといっしょに、デッキで撮影会しました🐾 屋根の雪はすっかり落ちて、昨日のように雪も降らない晴れ間の中、無事に撮影は完了しました✩.*˚ 撮影のご褒美は雪上ジャーキーでした。
毎日元気にごはんやおやつを食べている、ひとりっ子修行中のミニチュアダックスくっきー。外は一面の雪景色を保ったままで、まるでスキー場のようです。ここから出て少し下の道からは雪はなく、ほぼ普通に走ることができます。ここはよくも悪くも別世界。…
日中でも氷点下の気温でしたが、晴れ間に少しだけデッキに出たくっきー。おやつ待ちでちょこっとふみふみしたり(ハニーがいなくても!!)、おやつを手にしたワタシを追いかけたり。芝生ドッグランは雪に埋もれていますが、雪がとけたデッキで遊べてよか…
昨年、家庭菜園で作ったさつまいもは、苗があちこちに伸びて品種が混ざってしまったようでたしか紅あずまとなると金時の箱から持ってきたはずのさつまいもなのに、安納芋みたいだな〜と蒸したら、やっぱり安納芋でした。どのさつまいもも甘くて美味しい!…
薪ストーブの前でまったり寝そべっていたのは、紛れもなくくっきーなのですが、寝方が亡きハニーによく似ていて。びっくり&嬉しいやら切ないやら。こういう時はハニーがくっきーに重なっているのかも(乗り移ってる?)なんて思っていたら、すぐにいつ…
ハニーの通院予定日だった昨日まずは安曇野に酸素室を返却に行きました。そのあと松本の動物病院へ!ハニーがお世話になった獣医さんに、くっきーを診ていただきました。着いてすぐの病院裏イオンタウン前のお散歩では、ハニーを探してキョロキョロしてい…
昨日はくっきー1ぴきでグルーミング✨(ハニーと2ぴきで予約していましたが…)キレイにしていただいた帰りに、近所のまるやち湖へ。ワンコラくっきーとしばしお散歩しました。まるやち湖凍結中の景色は、とても美しく心洗われるようでした✨突然ひとりっ子に…
チワックスハニーここに眠る…𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𓂃◌𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𓂃◌𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂旅立ったハニーへの心あたたまるお言葉✨ワタシやくっきーへのご心配、励ましほかたくさんの素敵なメッセージを本当にありがとうございますゆっくりお返事させていただきます✩.*˚𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𓂃◌𓈒𓐍…
生前ハニーが好んでよくいた場所に、くっきーがいてビックリした朝。くっきーの中身はハニーの時があるの?そんなことを考えてしまいました。໊チワックスハニー(white)13歳9ヶ月心疾患のためクスリと手作りごはんで穏やかに暮らしていました。1/17夕方から…
昨日(1月17日)の夕方、心疾患を患っていたハニーが虹の橋を渡りました。何度も危ない状態から戻って来てくれたハニー。月曜日の発作から戻って来てくれた後、復活を期待しつつ見守っていましたが…。火曜日(1月17日)の夕方、酸素室からとことこ歩いて、ワ…
昨日作った焼きいもと、キャロブパウダーと玄米粉クッキー(キャロブ)を使って、オーガニックなわんこトリュフを作りました外側はキャロブパウダーでほろ苦甘く、玄米粉キャロブクッキーがザクザクで。シュガーフリーでヒューマングレード!家族みんなで…
薪の火が種火でも部屋が寒くない日は、絶好の薪ストーブ焼きいも日和。今日は雪ではなく、雨が降っていたくらい暖かだったので、長く種火にして♪焼き具合バッチリな、ねっとり系で甘〜い紅あずまの焼きいもが出来上がりました✨みんなで美味しくおやつタイ…
今日も雪残るお庭で♪曇り空の下、まずは薪小屋前をうろうろ。そして芝生ドッグランでもそもそのんびりを楽しんだ2ぴきでした♪穏やかで安らかな日常に感謝です✨
一昨年の秋から心疾患が悪化し腹水が溜まり、最終的には今の病院でいろいろ検査していただき、ハニーの病状に合った種類と量のクスリが処方されました。その後一定の小康状態を保ちつつ…その頃は食後にクスリを飲ませていました。手作りごはんのあとに自家…
久しぶりの芝生ドッグラン。暖かな日差しによってかなり雪がとけて、ドッグランの芝生が現れてきました芝生でおやつ待ち。そしてとことこ歩く2ぴきは嬉しそう♪特にハニーは室内よりも、外の方がイキイキとして元気そうに見えました!薪小屋方面もちょっ…
雪上いちごおやつは、毎年の冬のお楽しみ♪デッキに残った雪の上におやつを置いて。ひとつずつ食べられたら平和ですが、ふたつを1ぴきが食べてしまうこともありました。最終的には雪上ノーズワークとして、小さなジャーキーを数箇所置いて遊ばせてましたっ…
昨日は、今年初めてチワックスハニーの病院へ。予想通りハニーの診察結果は、あまりよきものではありませんでした…。✎︎____________先週金曜日の夕方から、むせるような咳を繰り返し少し辛そうだったハニー。食欲はあったのが救いで、そのお…
昨日は七草わんこごはんの日。1月7日は七草がゆを食べて、お正月料理で疲れた胃を休め、平常の食生活に戻す区切りとされています。野菜の乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補う役割もあるとか。セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、ス…
今日はまだ雪が残るデッキで、いちごを食べた2ぴき。白いイチゴと赤いイチゴは、道の駅こぶちさわで購入しました。白い『天使のいちご』はとっても甘くて♪赤い『苺香(まいか)』は、酸味と甘さがほどよく爽やか♪昨年のクリスマス以来の久しぶりのイチゴに…
先週の土曜日ハニーとドライブ♪イベントを見学に!そしてわんこピザをハニーに食べさせてあげたくて。◯長野県上伊那郡南箕輪村 大芝高原へ!本当はもう1ぴきのわんこくっきーとドライブの予定でした。ハニーは心疾患で先日入院していたばかり。まだかな…
土曜日のチワックスハニー🐶ソファで寝ているのに前足はオバケみたいで、しっぽはピン!としていて💦いい夢みていたのかな🐶💤それともソファが冷たくて、気持ちよかったのかな‥。🐾໊チワックスハニー🐶(white)13歳3ヶ月
薪が詰まってきた薪小屋寒さ始まる秋に向けて、今のうちから薪の準備は必須です。(オット担当!)ということで、ハニーが侵入するスペースはなくなりましたそれでも相変わらず、薪小屋周辺が大好きなようでお外に出るとまず薪小屋周辺探検から始まる、わ…
先日の月に1度のグルーミング虫よけシャンプーで、きれいに洗っていただいて♪サラサラわんこになった2ぴきをお迎えに行きました。大喜びしていたわんこたち。特にチワックスハニーの圧がすごくてMダックスくっきーは、ハニーに圧倒されていました。2びき…
先日の月に1度のグルーミング虫よけシャンプーで、きれいに洗っていただいて♪サラサラわんこになった2ぴきをお迎えに行きました。大喜びしていたわんこたち。特にチワックスハニーの圧がすごくてMダックスくっきーは、ハニーに圧倒されていました。2びき…
暑いのにひなたわんこ明らかに日差しが強い場所で、2ぴき寄り添いひなたぼっこ☀️ハァハァしながら日差しをいっぱい浴びて、くつろいでいました。まるで短い夏を惜しむかのようにだいたい8月のお盆の頃が過ぎると、吹く風ひんやりしてくる八ヶ岳西麓・丸…
昨日は、すいか日和な日曜日✨松本ハイランドクリームすいかアゲイン先日食べた時以来、巡り会えていなかったクリームすいか。久しぶりに赤いすいかの隣に少数並んでいて♪購入することができましたデッキですいかおやつタイムに、大喜びなわんこたち記念撮…
今朝の収穫はきゅうりと甘長とうがらし(辛くない!)✨この夏はきゅうりの収穫が順調ぬか漬けやサラダ、2ぴきのおやつに!と毎日大活躍中です♪今日初収穫の甘長とうがらしは、くるっと丸まっていて!Mダックスくっきーの前に出したら、お鼻を入れてくれる…
早起きしたら外は真っ白いつ見ても朝靄は、とても幻想的だなぁと思います。(車で出掛ける時間帯の場合は、ちょぴりドキドキですが)早起きしたご褒美の風景に、心洗われるような朝でした。➞➞➞ モヤモヤが消えた雨上がり。デッキで撮影会の様子は、次にご…
昨日はきゅうり3本収穫✨少し長めになってきた、丸太畑(我が家の家庭菜園)のきゅうり。撮影中、無理くりそのままかじろうと何度も試みていたくっきーが、おもしろかったです(ごめん)…そして芝生で遊んで、おやつタイムしてやっとそのあとジューシーなきゅ…
窓辺でまどろむハニー店長✨標高1150mの我が家 丸太ハウス周辺では、涼しい毎日を送っていたのですが.さすがに今日は暑いと感じ….。網戸にした途端にハニーが窓辺へ脱げない毛皮を着ているわんこたちは、じわじわと暑さを感じていたのでしょう。部屋の中…