先週の土曜日、
小田原城址公園に
桜を見に行って来ました。
小田原城と桜・・・。
そして、象のウメコさんと桜・・・。
小田原に生まれ育っていると、
駅の近くにお城があることも
そのお城の近くに
象さんや
お猿さんがいることも
(昔はアシカやライオンもいました。)
そしてその近くに、
豆汽車や小さなメリーゴーランド、観覧車があることも
ワタシにとっては
当たり前のことでした。
でも・・・
大人になってみると
この風景は
ぎゅっと凝縮されたおもちゃ箱みたいで。
なかなか郷愁を誘うものなのかも・・・と、
次々訪れる人々の
気持ちがわかるような気がしました。